好きにフォーカスした自分史でわかる、夢と使命
長く生きていると書くことが多くて、デコレーションしにくかったです(笑) このページはデコを公開するためにいつものA5のページを使いましたが、皆さん...
長く生きていると書くことが多くて、デコレーションしにくかったです(笑) このページはデコを公開するためにいつものA5のページを使いましたが、皆さん...
夢を知るために、自分自身を見つめ直してみませんか? 私も、自分の夢をはっきりと自覚できるまでに何年も遠回りしました。 夢がわかれば一歩踏み出す方向がわ...
◆ 夢がないと困りますか? 夢を叶える手帳術をお伝えしようとして思うことは、そもそも夢がない人もいるということです。 そこでふと「夢って何だろう?」と...
手帳に書くと夢が叶います。どうしてでしょう? 【手帳に書いたら夢が実現する理由とプロセス】 それは、夢を手帳に書くことで、脳の無意識が進むべき方向を指...
引き寄せの法則の本には、「これは物理の法則と同じ〈法則〉だ」と書かれています。 つまり「万有引力」と同じように、私たちは、それと気付かずに「引き寄せの...
手帳に書いたら何故か夢が実現する。手帳に書く行為と夢が実現する結果の間に、いわゆる「努力」とかいうプロセスがない。それが魔法のような「引き寄せの法則」...
願望実現とは? 世に言われている「願望実現」とは、みなさんがなんとなく感じていらっしゃるように、毎日勉強して英検一級に合格したという成功譚とは違います...
願望実現というと、なにかしら強い意志が必要だと思われがちです。 「私はこんなに強く願っています!」と神様や宇宙に伝えなくてはいけないと思っていませんか...
アメリカメリーランド州でエステサロンを経営なさっている、パチコスキー真由美さんにお話を伺わせていただきました。 パチコスキー真由美さん プロフィール ...
2018年6月23日、岡山県津山市にて、「夢を叶える手帳術 願うとおりの明日が来る」というテーマで講演させていただきました。 全国的に雨もよいのお天気...