宇宙とは?

暗黙知の形式知化
宇宙とは、単なる頭上の空間ではなくて、そこにみっしりと存在している目に見えないエネルギーのことです。
意志のあるエネルギーです。
目に見えないエネルギーに意志があるなんて、それなら光にもガソリンにも意志があることにならない?
そう思われる方もあるでしょう。
光やガソリンにも意志はあると思いますよ。私たちに、それがハッキリとわからないだけで。
意志のあるエネルギーとして、「私たち」のことを考えてみてください。
私たちには肉体があるので、人間として意志があるのは当然だと思えますが、この肉体がなかったらどうでしょう?
私たちもまた、「意志のあるエネルギー」だと言えませんか?
人が生まれる前、もしくは亡くなったあと、霊が存在しますよね?
つまり、「宇宙」と私が呼んでいるものは、人間の霊と同じく、姿かたちはないけれども意志のあるものなのです。
もうひとつ言えることがあります。
さきほど、光やガソリンにも意志があるのではないかという話をしました。
宇宙を満たす霊が、光やガソリンになっているとしたら?
光やガソリンが宇宙の別の現れ方だったとしたら?
光にもガソリンにも意志はあることになりますね。
私たち人類も、動物も、植物も、鉱石も、地球も、星々も、存在するものはすべて、実はどれも宇宙の分身なのです。
一つの宇宙という霊が、すべてに分かれて存在しているのです。
目に見えない不思議な力があると同時に、目に見える形になっている不思議な力もある。
宇宙図書館に勤める司書である私は、そのどちらについても、これからお話していきたいと思っています。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。