9月21日ゆめのたね放送局神戸スタジオで開催された「人生がどんどん良くなる手帳の会」セミナーご報告!

みなさん、こんにちは。
宇宙図書館司書のMIOKOです。
タイトル通り、去る9月21日、ゆめのたね放送局神戸スタジオで、夢を叶える手帳術をお知らせするセミナーをいたしました。
「人生がどんどん良くなる手帳の会」というネーミングは、実際にそういう会があるわけでもないのに、ふっと湧いて来た名前でした。
でも、こういう会を作りたいなという気持ちはあったので、これからこういう会を作って行こう!という意気込みのもと、セミナーをさせていただきました。
神戸スタジオオーナー森崎さん、音響技術の上野さんのご協力により開催できましたことを、ここに表し感謝いたします。
どうもありがとうございました!
セミナーの内容は、初回ということもあり「願望実現の仕組みと、夢を叶える手帳の書き方」という、かなりボリューミーなものとなりました。
願いを叶えるジャーナリングステップ
夢を叶える手帳の書き方の一つとして、ご紹介したのが、ジャーナリングステップです。
ジャーナリングというのは、「書く瞑想」とも言われ、形式にこだわらず、思ったことをとにかくノートにぶちまけること。
ぶちまけるように書くことを言います。
今回私がご紹介したのは、願望をジャンル別(仕事・経済・健康・人間関係・趣味)に分けて書く方法でしたが・・・
「家に帰りつくまでの間に、5冊セットでノートが売られていたのをみつけたので、さっそく買いました」と、3人くらいの方が、その日のうちにノートを買ってくださったことをお知らせくださったのです。
本当にうれしい!
みなさんが、夢を叶えられることを、心からお祈りしています!
以下、お客様からいただいたご感想を、掲載いたします。
ありがとうございました。
お客様の声
Aさん
zoomでの参加ありがとうございました。
最初から入れなかったのが残念でしたが、とても元気を頂ける内容で、楽しく参加できました。
私も、今日お話しされていた辺りのことを、長年学びをしておりましたので、とても共感しながらお話をお聞きしました。
ジャーナリング、モーニングページで、内省して心を整えるのは大切だと常々感じてますので、改めて目標を明確にして、小さな行動を継続していくことをしていきます!
楽しいお時間をありがとうございました。
Yさん
とても心に響くお話が聞けて、とてもうれしかったです。
手帳を持たなくなっていましたが、手帳を買いたいと強く感じました。
次回も楽しみにしています。
Mさん
むちゃむちゃ楽しかったです。
言語化してくださってわかりやすかったです。
自分が自分のことを認めてあげられる様になっていきたいと思いました。
手帳を使って夢を実現する方法と、願いを叶えるジャーナリングステップの書き方について、もっと聞きたいです。
Rさん
ずっともやもやしたことが、霧が晴れたようで、すっきりしました。
手帳を使って夢を実現する方法と、願いを叶えるジャーナリングステップの書き方について、実践レベルで聴いてみたいです。
Yさん
ありがとうございました。
今の自分の状況に当てはまるお話も伺えて、気持ちが楽になりました。
またタイミングが合いましたら、受講したいなと思いました。
手帳を使って夢を実現する方法と、願いを叶えるジャーナリングステップの書き方について、もっと聞きたいです。
Mさん
MIOKOさん、ありがとうございました。
とても楽しい学びでした。
なにより、そんなMIOKOさんが、神戸スタジオを選んでくださったことが嬉しいです。
顕在意識と潜在意識について、もっと聞きたいです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。