振動で癒される理由

クオータニティー セラピー

私たちはふだん感じていませんが、肉体は、ごく微小な粒子でできているんです。

理科で習いましたよね。

「物質は、原子でできている」

「原子は原子核と、陽子、中性子、電子によってできている」

現在は研究が進んで、その陽子や中性子も、もっと小さなクオークという素粒子からできていることがわかっています。

 

ふだんは、そんなこと気にもしていませんが、私たちは1億分の1㎝という大きさの原子が集まってできているわけです。

そして、その原子核、陽子、中性子、電子も、もっと細分化された素粒子も、全部が振動しているのです。

 

イメージしてください。

肉体が砕け散って、小さい、小さい粒子になり、それが振動しながら流れている様子を。

それが、私たちの実態です。

私たちだけではなく、動物も、植物も、水も、風も、地球も、空の星々も、宇宙の果てまでもが、全部、振動しながら流れている粒子で作られているのです。

さて、振動について、大切なことがあります。

共振・共鳴です。

すべての粒子それぞれに、もっとも振動しやすい固有の振動数があり、同じ振動数のものが近くに来ると同じように振動を始めることを共振と言います。

共鳴とは、共振現象のうち、音に関するものを言います。

 

共振現象が重要なのは、私たちの体に鉱石などを近づけると、細胞と鉱石が共振するということがあるからです。

細胞と共振できるような、固有の振動数を持つ石を体に近づけることで、その石の振動が体に影響を及ぼします。

もちろん影響がすべて良い影響とは限りませんので、良い影響を与える石を選ぶ必要があります。

 

石だけでなく、音にも、色(光)にも振動数があるので、同じ原理で、石、音、色で、体を癒すことができます。

 

 

ピックアップ記事

関連記事